-
note
逗子市沼間地域の防災力
活動報告vol.1077逗子市において様々な地区・学校の防災の活動に協力をしていますが、一番携わって […] -
note
インクルーシブという言葉がいらない社会へ~みんなでアート2024
活動報告vol.1076障がいがあっても認知症でも高齢でも子どもでも大人でもまざりあって楽しむ、みん […] -
note
神奈川の水を届ける仕組みを学ぶ
活動報告vol.1075三浦半島地域連合議員団に所属させていただき、横須賀市・鎌倉市・葉山町・三浦市 […] -
note
6回目の能登半島支援活動
活動報告vol.107410月12日から14日までの3日間、6回目の能登半島支援活動に行ってきました […] -
note
令和6年逗子市議会第3回定例会終了しました
活動報告vol.1074令和6年度逗子市議会第3回定例会が、本日終了しました。続きをみる -
note
特別委員会と一般質問準備
活動報告vol.1073今日は令和6年逗子市議会第3回定例会が進んでいます。今日は、基地対策特別委員 […] -
note
決算特別委員会
活動報告vol.1072令和6年逗子市議会第3回定例会が進んでいます。続きをみる -
note
教育民生常任委員会
活動報告vol.1071令和6年逗子市議会第3回定例会が続いています。今日は教育民生常任委員会という […] -
note
令和6年逗子市議会第3回定例会はじまりました
活動報告vol 1070本日より令和6年逗子市議会第3回定例会が始まりました。9月27日までの会期で […] -
note
お米でつなぐ助け合い
活動報告vol.1069大学生によるボランティアグループかながわ学生ボランティア連合によるフードバン […] -
note
能登半島地震支援報告
活動報告vol.1068逗子葉山の中学生高校生の防災・被災地支援グループ3.11つなぐっぺし能登半島 […] -
note
学生による子どもミニ夏祭り
活動報告vol.1067かながわ学生ボランティア連合と子どもマンガ図書館学生チーム合同による「子ども […]