-
note
学生による子どもミニ夏祭り
活動報告vol.1067かながわ学生ボランティア連合と子どもマンガ図書館学生チーム合同による「子ども […] -
note
平和と核兵器廃絶を願う
活動報告.vol.10668月6日は「広島平和記念日」です。8時15分に黙とうをしました。広島と長崎 […] -
note
能登半島地震支援活動報告
活動報告vol.10657月13日から15日の3日間で、能登半島地震支援活動石川県七尾市田鶴浜地区に […] -
note
教育民政常任委員会視察3日目
活動報告vol.1064逗子市議会教育民政常任委員会での行政視察3日目。続きをみる -
note
教育民政常任委員会視察2日目
活動報告vol.1063逗子市議会教育民政常任委員会での行政視察2日目。今日も大阪で、吹田市の様々な […] -
note
教育民政常任委員会視察1日目
活動報告vol.1062本日から3日間、逗子市議会教育民政常任委員会での行政視察が始まりました。1日 […] -
note
竹福連携テスト2回目
活動報告vol.1061逗子で地域の資源活用を福祉との連携でお仕事にしていく仕組みができないかと、5 […] -
note
持続可能な未来のためのやさしい暮らし~ずしグリーンライフフェス
活動報告vol.1060「持続可能な未来のためのやさしい暮らし」をテーマにした市と市民で行っている環 […] -
note
人のために街のために
活動報告vol.1059本日をもちまして、令和6年逗子市議会第二回定例会が終了しました。9つの議案、 […] -
note
子ども達はしっかり街を見ています
活動報告vol.1059今日午後に、池子小学校6年生の総合学習のお手伝いで、暮らしに身近な政治につい […] -
note
令和6年第2回逗子市議会定例会はじまる
活動報告vol.1058しばらくぶりの活動報告となります。本日より、令和6年第二回逗子市議会定例会が […] -
note
若い力が活躍するまち 2
活動報告vol.1057大学生によるボランティアグループ、かながわ学生ボランティア連合の企画、ボラン […]