-
note
子ども若者の居場所 子ども若者サポートセンターを作ってみる その22
ふくしとぼうさい日記954日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。1月から毎週土 […] -
note
関東大震災より100年の防災の日
ふくしとぼうさい日記953日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。今日は関東大震 […] -
note
手話言語の理解を広めたい その11
ふくしとぼうさい日記952日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。ろう者の皆様が […] -
note
8月の夜回りウォーク
ふくしとぼうさい日記951日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。今日夜は、逗子 […] -
note
若者によるまちづくり その3
ふくしとぼうさい日記950日目。日々の活動から街の課題解決のチャレンジをしています。私が住む東逗子に […] -
note
うんとこしょどっこいしょ 子ども達による公園再生 その32
ふくしとぼうさい日記949日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。私の住むグリー […] -
note
森と土を育てる
ふくしとぼうさい日記948日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。逗子市桜山にあ […] -
note
若者のまちづくりへの参画
ふくしとぼうさい日記947日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。大学生によるボ […] -
note
避難所運営委員会
ふくしとぼうさい日記946日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。今日夜は、沼間 […] -
note
未病フェスを作ってみる その2
ふくしとぼうさい日記945日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。「未病」の考え […] -
note
グループホームにマスクの寄贈をしてきました
ふくしとぼうさい日記944日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。数日前、NPO […] -
note
三浦半島地域連合議員団意見交換会
ふくしとぼうさい日記943日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。三浦半島にある […]