-
note
認知症カフェを作ってみる その18
ふくしとぼうさい日記887日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。東逗子に認知症 […] -
note
手話言語の理解を広めたい その8
ふくしとぼうさい日記886日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。ろう者の皆様が […] -
note
自治会活動を考える
ふくしとぼうさい日記885日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。今日は自治会活 […] -
note
ゆっくりな時間子どもマンガ図書館 子ども若者サポートセンターを作ってみる その1…
ふくしとぼうさい日記893日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。1月から毎週土 […] -
note
令和5年逗子市議会第2回定例会終了しました
ふくしとぼうさい日記883日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。6月9日から始 […] -
note
生活と道路6
ふくしとぼうさい日記882日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。6月に市民の方 […] -
note
一般質問を行いました
ふくしとぼうさい日記881日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。本日、令和5年 […] -
note
議会運営委員会・議会活性化協議会
ふくしとぼうさい日記880日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。令和5年逗子市 […] -
note
盛りだくさんな子どもの畑作業 子ども達による公園再生 その27
ふくしとぼうさい日記879日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。私の住むグリー […] -
note
クリーンデー
ふくしとぼうさい日記878日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。私が住む団地は […] -
note
未病フェスを作ってみる その1
ふくしとぼうさい日記877日目。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。「未病」の考え […] -
note
ふれあいサロンの役割
ふくしとぼうさい日記876日。日々の活動から、街の課題解決のチャレンジをしています。今日午後は、私の […]